広告が含まれます
スポンサーリンク
スポンサーリンク

高コスパのノートパソコン3選

新製品
この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

高コスパのノートパソコン3選!

新生活でパソコンを買う人、学校の入学でパソコンを買う人必見なのでぜひ最後まで見ていってください。

※当サイトのリンクはアフィリエイトリンクです。

1.  ASUS Vivobook Go 15 OLED (E1504F)

画像引用元:https://www.asus.com/jp/laptops/for-home/vivobook/vivobook-go-15-oled-e1504f/

特徴

49分で60%充電という高速充電が可能です。

米軍規格のMIL-STD810Hをサポートしているので耐久性がとても高いです。

AI ノイズキャンセリングがあり、テレワーク、電話会議などの用途でクリアな音声となります。

スペック

機種 E1504FA-R585M
CPU AMD Ryzen™ 5 7520U Processor
GPU AMD Radeon Graphics
メモリ容量 8GB
ストレージの種類 M.2NVME SSD
ストレージ容量 512GB
画面サイズ 15.6インチ
解像度 1920 x 1080
パネル 液晶パネル
輝度 250nits
カメラ 92万画素Webカメラ内蔵
スピーカー
ヒンジ 180°回転
キーボード テンキーあり
生体認証 顔認証
端子 USB2.0 ×1
USB3.2 (Type-A/Gen1) ×1
USB3.2 (Type-C/Gen1) ×1
データ転送のみ対応(映像、充電不可)HDMI ×1
通信 IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6E)
Bluetooth® 5.3
OS Windows11 Home
カラー ミックスブラック
サイズ 幅360.3mm×奥行き232.5mm×高さ18.5~19.0mm
質量 約1.63kg
付属品 WPS Office 2 Standard Edition (3製品共通ライセンス付)
光学式マウス(有線)
ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書

購入方法

Lenovo IdeaPad 5x 2-in-1 Gen 9

引用元: https://www.lenovo.com/jp/ja/p/laptops/ideapad/ideapad-5/lenovo-ideapad-5x-2-in-1-gen-9-14-inch-snapdragon/len101i0107#features

特徴

Copilot + PCとなり、NPUによってAIを活用した絵の作成、翻訳、画像編集のアシストなどが可能となります。

できることの一覧は下記のとおりです。

プロセッサ機能のリリース スケジュール
Copilot+ PC 機能 Snapdragon® X シリーズ インテル® Core™ Ultra 200V シリーズ AMD Ryzen™ AI 300 シリーズ
第 1 弾13
コクリエーター、ライブ キャプション、Windows スタジオ エフェクト、リスタイル イメージ、イメージ クリエーター
今すぐ利用可能 2025 年初頭から開始 2025 年初頭から開始
リコール (プレビュー)14 2025 年初頭から開始 2025 年初頭から開始 2025 年初頭から開始
第 2 弾15
クリックして実行 (プレビュー)、改善された Windows 検索、フォトのスーパー解像度
2025 年初頭から開始 2025 年半ばから開始 2025 年半ばから開始

引用元:https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/copilot-plus-pcs?r=1

Snapdragon X シリーズはスマホのSocなどで多用されているArm系のチップとなります。省電力で高性能というようになっています。

このパソコンはタブレットのように回転して使用することも可能です。また、付属のペンを使用した、イラスト作成などできます。

 

スペック

機種 Lenovo IdeaPad 5x 2-in-1 Gen 9
CPU Snapdragon® X Plus X1P-42-100 (3.40 GHz )
GPU (Qualcomm® Adreno™ GPU)
メモリ容量 16GB
ストレージの種類 M.2 NVMe Gen4
ストレージ容量 512GB
画面サイズ 14インチ
解像度 1920×1200
パネル OLED(有機EL) タッチ可能 ペン対応
輝度 400nits
カメラ 1080p FHDカメラ
スピーカー
ヒンジ 360°回転
キーボード
生体認証 指紋認証
端子 HDMI ×1
USB3.2 (Type-C/Gen2) ×2
データ転送、充電、映像出力対応マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャック
電源ボタン(指紋認証対応)
microSDメディアカードリーダー
USB3.2 (Type-A/Gen1) ×2
通信 IEEE 802.11be/ax/ac/a/b/g/n (Wi-Fi 7)
Bluetooth®
OS Windows11 Home
カラー ルナグレ
サイズ 約 313x227x17.5mm(最薄部)
質量 約 1.5kg
付属品 ペン (製品仕様書に記載される名称のPenが同梱されます)

 

 

 

購入方法

ご覧いただき、ありがとうございました!

今度もこのような情報を発信していきます!

良ければ他の記事も是非ご覧ください!

お気軽にコメントください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました