広告が含まれます

MCSManagerのインストール方法、使い方について徹底解説!

マインクラフト
この記事は約5分で読めます。

MCSManagerってなに?

minecraftサーバーをWEB上から管理するためのソフトです!!

有名なものとしては

Pterodactyl

MC Server Soft

などがあります

番外:他のパネルとの比較

Pterodactyl

機能がとても多く、使いやすい! 大手のVPNに採用されている(XServer,Conohaなど)   日本語対応
インストールがとても困難と言われている(Windows不可)
そのため、もしインストールできるのであればこれを使用することが一番いいと思います。
しかしながら、先述の通りインストールがとても難しいのであまりおすすめできません。
MC Server Soft
インストールがとっても簡単、Windows OK
日本語に非対応、コンソール内で日本語が文字化けする、Linux非対応、ファイル管理をWEBから行えない。
Windowsで楽に立てたい場合に人気ですが、日本語が使えなかったり、ファイルは管理できなかったりと、不便なことが何かと多いです。そして私が実際に試したときはDiscrod SRVなどのチャットや、マイクラのチャットの日本語がすべて文字化けしました。なのであまりおすすめはしません。
MCSManager
日本語対応、Windows/Linux両対応 インストールが比較的簡単。ファイル管理をWEBから可能 機能がかなり多い 複数の端末、複数のサーバーを管理可能
日本の記事がほとんど見つからない。 ところどころ日本語が変
機能が多い割にはインストールが簡単でとても良いソフトだと私は思います。しかし何故かほとんど日本語の記事見かけません。そのため今回はこのソフトについて紹介したいと思います。

1.ソフトのダウンロード

注)今回説明するのはWindowsとなります。

このページの下のWindowsのダウンロードをしてください。

そしてダウンロードしたファイルを解凍してください。

2.設定方法

解凍したファイルの中にあるstart.batをダブルクリックして起動してください。

初回起動時にnodejsをダウンロードしていない場合は自動でダウンロードされます。

待っておくとコマンドプロンプトが2つ起動され、その後ブラウザが起動されます。

(nodejsが起動される場合もあります。)

起動したブラウザではlocalhost:23333で起動されます。

ここではパスワードを入力します。

このパスワードは毎回のログイン時に必要になるので必ず覚えておきましょう。

パスワードを入力し終わるとこの画面になります。

ここでは初めて使用するを選択して下さい。

今回はJavaのPaperのサーバーを利用するので、ここではMinecraft Java Edition ゲームサーバーを選択します。

次にファイルの場所を選択します。

過去にサーバーを利用していてそのファイルを使用する場合はサーバー上の既存のディレクトリを選択しますをクリックして下さい。

ここではどこのマシンを利用するのか選択します。これは複数マシンがある場合はそのマシンを選択できますが、今回は初めて利用するので一つしかないのでそれをクリックして下さい。

※このlocalhost:のあとの数字は画像ではポートが24447となっていますが基本は24444です。

インスタンス名は表示名です。好きな名前を入力してください。

開始コマンドは利用する環境によって異なりますがわたしの環境であれば

"C://Program Files/Java/jdk-21/bin/java.exe" -Xmx10G -Xms10G -jar paper-1.21.4-222.jar -nogui

となりました。

仕組みとしては"JAVAのファイルの絶対パス" -Xmx(最大メモリ) -Xms(最小メモリ) -jarファイルについて -nogui となります。

サーバーディレクトリーはサーバーのファイルがある場所の絶対パスを入力してください。

入力が終わればこのようになります。

この画面になれば設定は終わりです。

お疲れ様でした!

3.操作方法

起動方法

右上のオンにするを押すだけで起動が可能です。

すぐに停止する場合はファイルの場所や開始コマンドが間違っている場合あリます。その時はインスタンス設定を適用するというところをクリックしてください。

停止方法

近いをクリックしてください。

注)終了するは強制終了となります。

よく使う機能

サーバー構成ファイルはserver.propertiesやpaper.ymlなどのファイルを管理できます。

ファイル管理はファイルを管理でき、pluginの追加や削除、編集などが行えます。

スケジュールされたタスクでは定期的にサーバーを停止するなどが行えます。

注意事項

ダウンロードしたファイルはご自身でウイルスチェックを行ってから導入してください。

ダウンロードしたファイルによるいかなる損失についても責任を追いかねます。

マインクラフトサーバーに参加される方は

マインクラフトサーバーへの参加についてはDiscordサーバー内に記載しております。

是非参加してください。

参加はこちらから→https://discord.com/invite/2d4swJwY8G

 

ご覧いただき、ありがとうございました!

不明な点があればコメント又は、discordサーバー内で聞いて下さい!少しは役に立てるかもしれません!

複数サーバーでの利用方法や、外部のネットワークからのアクセス方法については今後の記事で紹介します!

ぜひお待ち下さい!

これからもこのような情報を発信していきます!

良ければ他の記事もご覧してください!

お気軽にコメントしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました